• ガソリンスタンド
  • アルバイト

2024/08/04 15:05

【経験者が語る】はじめての学生さんにおすすめのアルバイト5選

この春に晴れて高校生や大学生になったそこのアナタ!

「学校の校則がバイトOKだから、この夏はバイト頑張っちゃおう!」と思っていても、たくさんあるアルバイト募集のなかから選ぶのは迷っちゃいますよね。

時給や立地などを含めると、さらに選択肢が多くなっちゃって何を選んだらいいかわかりづらいですよね。

今回は身につくスキルや探し方を、さまざまなサービス業経験者が紹介します。


学生さんにおすすめのアルバイト① 回転寿司屋

高校生のころ、アルバイトした場所が回転寿司屋でした。
面接時にキッチン、またはホールを選ぶのですが、私は最初の仕事でホールをやっていました。

客席への案内(現在の店の多くはスタッフに代わり機械が担っているようです)や、寿司レーンでは流せない料理を運ぶ、お会計などが主な業務でした。
ただキッチンのお仕事が面白そうで、店長と交渉してキッチンに配属されたこともあります。

その後、退職までずっとパフェとうどんを作っていました。

高校生の時給は当時750円程度で、まかないやバイト特典はありませんでした。

高校の授業が終わってから働いていたので1日3時間程度が限度でした。


学生さんにおすすめのアルバイト② 居酒屋

大学生時代にバイトしていました。
イタリア料理&沖縄創作料理のお店で、毎日のまかないが楽しみでした。

仕事内容はホールで注文を聞いてオーダーをキッチンへ通し、料理を運ぶ、テーブルを片付ける、最後にお会計です。
時給は1100円くらいでした。

授業のない日は昼の部でも働いており、1日で8000円程度稼いだこともあります。

ただ・・・よく失敗していました。銀のトレーにお酒などを乗せて運ぶのですが、バイト初日にお客さんにビールをひっくり返したこともあります。
銀のトレーにビールを4杯乗せるとかなり重いのですが両手で持つことは許されなかったため、頑張って片手で持てるようにして、最終的にはこぼすことはなくなりました。

見方によっては重労働かもしれませんが、おすすめバイトの1つです。


学生さんにおすすめのアルバイト③ カフェチェーン店

大手カフェチェーンでのバイトは、面接が厳しかったことが一番心に残っています。

大きな会社の会場に数十人程度の学生らが集められて、1人1人選考するのです。

その運営企業の経営状況やコーヒー業界について下調べしていたので通ることができました。

仕事内容はカウンターで注文通りにドリンクを作るのですが、覚えるのが大変で・・・(笑)

でも制服が可愛かったので長く続けることができました。


学生さんにおすすめのアルバイト④ イベント設営スタッフ

音楽ライブの会場の設営スタッフを単発バイトでやっていました。

日給は8000円~1万1000円ほど。3時間程度で作業終了&帰宅しても、それくらいもらえました。

作業内容は、男性は客席の準備や、機材の搬入など。
女性は音響や照明設備のチェックなどでした。

私は非力だったため、音響ケーブルがズレないようにテープで固定する係でした。

配属ガチャは、イベント設営においてはあると思いますが、好きなアーティストや音楽を間近でかつ無料で聴くこともできます。メリットは多くありますね。


学生さんにおすすめのアルバイト⑤ ガソリンスタンド

学生時代から社会人になってもずっと続けていたのがガソスタバイトです。

前項で紹介したバイトをかけもちでやっていて、長年こっちが本命でした。

働き続けられたのは、居心地がよかった、が一番の理由ですね。

身につくスキル

それだけでなく、身についたスキルについても共有していきます。
将来的に役立つことも多いですよ。

丁寧さ

洗車作業では、お客さんのクルマを丁寧に洗って拭き上げるのがポイントです。
もともと、物を丁寧に扱うタイプでしたが、洗車作業に従事しているとさらに丁寧さに磨きがかかりました。家の掃除にも応用できます(笑)

提案スキル

コンビニやカフェなどでは、当時おすすめするってことはほとんどありませんでした。
ホットスナックやたばこなどお客さんが欲しいものの要望に応えるだけでした。
ただガソスタでは、クルマが汚れていたら洗車、車検(クルマが公道を適切に走れる機能を有しているかの検査)の有効期限が迫っていたら車検、タイヤのスリップサインが出ていたらタイヤ交換などなど、お客さんのクルマの状態に合わせて適切な作業を提案します。
作業の重要性(例:今のうちに交換しないとタイヤがスリップして、最悪の場合には事故になることもありますよ、など)も合わせて説明することで提案をすんなり受け入れてもらえます。
お客さんに「私のクルマのこと、ちゃんと理解してくれているんだな」と思ってもらえ、スタッフへの信頼感にもつながります。

車の価格がざっくりとわかる

これはスキルと呼べるかは微妙ですが、当時働いていたガソリンスタンドでは中古車販売店を持っていたので、そのPOPなどを簡単なものを作成していました。
そこで見たクルマが給油来店すると、「あー!あれは〇〇万円くらいだな」と一人で考えていました。
くわえてガソリンスタンドでは高級車やレアなクルマも来店するため、クルマ好きの人には天職ともいえます。


時給について

私が働いていた場所は高校生950円、大学生1100円程度でした。
正直、ほかのバイトよりも時給は高かったですね。

近隣のガソスタも同じくらいでした。

乙4(危険物取扱者乙種第4類)をとることで、時給は50円~100円程度アップします。
この資格があるとスタッフに任せられる仕事が多くなるからです(とても負担が増えるわけではありません)

できるようになる仕事の1つが、セルフガソリンスタンドの夜勤バイトです。
この資格を持っていると夜勤を少ない人数で任せることができます。
また運転免許なども持っていると時給があがるケースがあります。

お客さんのクルマを預かって洗車や車検、また敷地外からレンタカー車両を持ってくるために必要になってきます。


はじめての人におすすめの理由

正直、ガソリンスタンドは、アルバイトがはじめての人におすすめです。

コミュニケーション能力がつく

正直、ガソスタバイトをしていなかったころは人と喋るのが苦手で話しかけてもらうのを待つようなタイプでした。

ガソスタが近場にあったこと、家族や友人に勧められたことがきっかけで仕事を始めました。最初は不安でしたが、不安だったのは最初の30分だけでした。

なぜなら、働くバイト先の人がみんな優しかったから。
「今日は何も覚えなくてもいいから、ゆっくりいこう」とみんな言ってくださいました。

「ゆっくりと成長するだけでいいんだな」と思い、むしろ張り切って仕事することができました。

ガソスタは、店舗によっては家族のように接してくれます。

なぜなら地域密着を掲げているから。お店側がしっかりと連携しないと、良い接客ができないからです。

お客さんに喜んでもらえるとこっちまで嬉しくなる

これは本当に今でも当時喜んでもらったシーンを思い出すことがあります。

洗車をお勧めして、受注してキレイにして返してあげたときの、あの顔・・・!

あと、私は作業しませんでしたが、汚れを防止するコーティングを仕上げたクルマを見たお客さんの顔。やっぱり、愛車がキレイになると嬉しいんでしょうね。

あと、なかなかないケースですが、子どもが迷子で助けを求めにきたこともあります。

その後、なんとか通っている小学校の名前を聞いて、連絡してご家族が迎えに来て・・・。やはり地域密着を掲げているので、近隣住民が困ったときに立ち寄ってくれるのは、私も嬉しいですね。

まとめ

いかがでしたか?

バイトはたくさんあります。
確かに夏は暑く、冬は寒い仕事です。

でもガソリンスタンドは、あなたの人生にとって、きっとかけがえのない経験を積ませてくれる職場となることでしょう。

そんなガソリンスタンドの求人が多く掲載されているサイト、スタンドジョブではあなたの応募をお待ちしております。

全国のガソリンスタンド求人情報